朝からご夫君が微熱があって節々が痛いというので,明日から出張ということもあるしかかりつけの医院に行った.診療開始の9時には既に3人の先客があって,きっちり50分待たされた.待っている間に病気になりそうになる.診察の結果は「ただの微熱.寝りゃ治る」とのことで,出張期間中に飲めるよう余計めに薬を出してもらった.ご夫君は本日お休み.私は出勤が10:30になったので,今日を土曜日と思いこむことにした.
昨日,初めて面前でそのように呼んでみた.本人がそっくりそのままその呼び方を復唱したのがおかしかった.
紹介されていたとは今の今まで気がつきませんでした^^; しのちゃんどうもありがとう! でも,どうやらISBNの後ろに半角スペースが入っていて,うまくリンクされていないみたい.あなたの収入(笑 のためにも(ほとんど何の役にも立たないだろうけど)修正よろしくね.
なんでもかんでも難しい用語に置き換えて相手を煙に巻くこと.最近貴公子君がこの傾向が激しくなっているようす.
あ「学長のノートパソコンさ,多分HDDはいかれてないと思うよ.マザボ交換じゃないかな?」 貴「マザーボードってなんですか?」 あ「コンピュータの本体だよ.HDDだのなんだののいろんんな情報を読み込むための一番大事なところね」 貴「ああ,つまりそれって,たぶららさ,ですね」 あ「ハァ?」
たぶら-らさ [(ラテン) tabula rasa]〔哲〕〔何も書かれていない書板の意〕感覚的経験をもつ前の心の状態を比喩的に表現したもの。人間の知識の起源に関し、生得観念を否定する経験論の主張を概括する言葉。
はいはい.私はジョン・ロックと聞いても「あぁ?法の精神?」くらいしか思いつかないほど頭が悪いということはよく分かった(しかも「法の精神」はモンテスキューだ)ので,どうでもいいところにそういう比喩を使うのはやめてください.
国際会議のスケジュールが確定.持ち時間は3件で90分らしいので,前後の人の発表時間を5分ずつもらって私は30分TALK10分質疑でせいぜいしゃべって25分か.また原稿から削らねばならない.というわけで本日10:30から最終打ち合わせ.
そして宿泊場所も分かるなどようやく会議の全貌が見えたのでほっとする.これで宿泊予約さえ取り消されていなければ大丈夫だろう.そういうところだけRigidだったら現地に行って大暴れしてやる.
ロンドンでnmさんにお目にかかる約束もほぼ確定.想像通り昨日のネットワーク不調でdeadした/ゾンビになってinet上を彷徨っているメイルがかなりある模様…
かもしれないが,結構severeなreject率だったようだ>某誌特集号 国内社会(応用)心理系では採択率58.8%なんて雑誌ないんじゃないか.
今日はもう一つ別の論文の抜刷も来た.
ようやくデータ処理を終えて分析も完了.調査データとは違ってこの手の研究は操作した要因の効果が出なければもうどうしようもなくイカレコレなわけだが,幸い「ベストではないがこれまでの理論の方向と一致した」結果が出た.これなら出発前に出せるぜ(っていうか,出発日が〆切だぜ).
正午からJCB先行予約,20分ほどリダイヤルして諦めた.でも15時頃にふと思い出してかけてみたら,外野自由席(1500円)は取れた.保険としては安い.
さすがに学会直前のこの時期に,9日や10日のチケットを取るわけにはいかない.
今日はドラゴンズ戦をライトスタンド年間予約席で観戦した.雨天ノーゲームでがっかりして帰ってきた当日にY!オークションで競り落としたもので,価格は3500円.ちなみに定価は1700円.これを高いと見るか安いと見るかというと私の感覚としては圧倒的に安い.だってあのしんずりしたオレンジシートと同じ値段だもんね.
さすが年間予約シートはいいところ.最近よくテレビに出てくる応援団長さんが真っ正面だった.こないだは応援歌がろくに歌えなかったご夫君もしっかり練習の甲斐あって完璧!
試合は…こんなに点を取ってよいのでしょうか(大笑 いきなり井川が立ち上がり不安定で心配したけど,実は中日先発野口の方がそれに輪をかけて不安定だったという(嘲笑 今岡ならともかく(そうだ,今岡は鈍足でした),桧山なんかがサイクルヒットを打っていいのでしょうか.スタベンだった片岡も代打で出てきて3ラン! 神戸ベイシェラトンはまたまたタダ! もう何から何まですごすぎる3時間半でした.ひーやん「ファンの声援がすごい!」と言ってくれてありがとう!
貯金30ですよ.30!
いやね,前のシートに中年のカップルがいたですよ.男はワイシャツにネクタイ姿,女はどーってことない容姿にTシャツ+パンツ姿.でもね,なんか変なんですよ.仮にもタイガースファンの聖域と呼ばれているライトスタンドでね,阪神の攻撃中もメシ食って酒呑んでんですよ.メガホンなんてもちろん持ってないし,応援しようともしないんすよ.しかも段々密着率が高まってきてですね,女が軟骨の唐揚げ一旦口に入れた後に男に食わしたりしてんですよ.
お前ら!不倫かよ!
別に不倫でもなんでもいいですけどね,そんなことしてんならその席虎ファンに譲れと.お前らどっちかってーとオレンジシートに行けよと.
と思ってたら5回終わったくらいで帰っていきました.あれは周りのつめたーい視線に耐えかねて去っていったのか,それともそろそろホテルに行かないといかん時刻だったのか,多分どっちもでしょうねえ.
今日は車で行ってここに車を停めた.地下食料品売り場は球場で飲み食いするものを仕入れる虎ファンでレジが長蛇の列.みんな考えることは同じですね.
2000円分買い物をしてちゃんと「ダイエーの客」になり,2時間サービスがついて料金1500円なり.
1回表 ▲ 0OUT 【大西】 2-2より ライト線ツーベース T0-0D 0OUT 2塁 【井端】 0-0より ピッチャー犠打 T0-0D 1OUT 3塁 【福留】 2-3より 左中間タイムリーツーベース T0-1D 1OUT 2塁 【立浪】 2-3より 空振り三振 T0-1D 2OUT 2塁 【アレックス】 1-0より ショートゴロ T0-1D 1回裏 ▲ 0OUT 【今岡】 2-2より レフトヒット T0-1D 0OUT 1塁 【赤星】 0-0より ファーストゴロ T0-1D 1OUT 1塁 ランナー赤星が二盗アウト T0-1D 2OUT 【金本】 2-3より フォアボール T0-1D 2OUT 1塁 【桧山】 2-2より センター2ランホームラン T2-1D 2OUT 【アリアス】 0-1より センターフライ T2-1D 2回表 ▲ 0OUT 【リナレス】 2-2より 空振り三振 T2-1D 1OUT 【谷繁】 2-3より デッドボール T2-1D 1OUT 1塁 【荒木】 2-1より 空振り三振 T2-1D 2OUT 1塁 【野口】 2-0より 空振り三振 T2-1D 2回裏 ▲ 0OUT 【八木】 0-1より レフトヒット T2-1D 0OUT 1塁 【矢野】 1-3より フォアボール T2-1D 0OUT 1・2塁 【藤本】 0-0より ピッチャー犠打 T2-1D 1OUT 2・3塁 【井川】 2-1より センター2点タイムリーヒット T4-1D (投手交代)野口 → バルガス 1OUT 1塁 【今岡】 2-1より ライトヒット T4-1D 1OUT 1・2塁 【赤星】 0-1より ショート併殺打 T4-1D 3回表 ▲ 0OUT 【大西】 2-0より セカンドフライ T4-1D 1OUT 【井端】 2-2より ライトヒット T4-1D 1OUT 1塁 【福留】 2-3より フォアボール T4-1D 1OUT 1・2塁 【立浪】 1-3より ショート併殺打 T4-1D 3回裏 ▲ 0OUT 【金本】 2-3より フォアボール T4-1D 0OUT 1塁 【桧山】 2-0より レフト線ツーベース T4-1D 0OUT 2・3塁 【アリアス】 2-1より 空振り三振 T4-1D 1OUT 2・3塁 【八木】 2-1より 空振り三振 T4-1D 2OUT 2・3塁 【矢野】 1-0より センター2点タイムリーヒット T6-1D 2OUT 2塁 【藤本】 0-3より 敬遠 T6-1D 2OUT 1・2塁 【井川】 2-1より 空振り三振 T6-1D 4回表 ▲ 0OUT 【アレックス】 2-1より セカンドゴロ T6-1D 1OUT 【リナレス】 2-2より 空振り三振 T6-1D 2OUT 【谷繁】 2-0より サードゴロ T6-1D 4回裏 ▲ 0OUT 【今岡】 1-2より センターヒット T6-1D 0OUT 1塁 【赤星】 2-0より ピッチャーライナー T6-1D 2OUT 【金本】 2-3より レフトフライ T6-1D 5回表 ▲ 0OUT 【荒木】 0-0より サードゴロ T6-1D 1OUT 【代打・筒井】 2-3より レフトヒット T6-1D 1OUT 1塁 【大西】 0-0より ショートフライ T6-1D 2OUT 1塁 【井端】 0-0より ライトフライ T6-1D 5回裏 ▲ (投手交代)バルガス → 正津 0OUT 【桧山】 1-1より ライトヒット T6-1D 0OUT 1塁 【アリアス】 2-1より サードヒット T6-1D 0OUT 1・2塁 【代打・片岡】 2-2より センター3ランホームラン T9-1D 0OUT 【矢野】 1-1より センターヒット T9-1D (投手交代)正津 → 久本 0OUT 1塁 【藤本】 0-0より ライトヒット T9-1D 0OUT 1・2塁 【井川】 0-1より ファースト犠打 T9-1D 1OUT 2・3塁 【今岡】 0-3より 敬遠 T9-1D 1OUT 満塁 【赤星】 1-1より レフト2点タイムリーヒット T11-1D 1OUT 1・2塁 【金本】 2-1より 見逃し三振 T11-1D 2OUT 1・2塁 【桧山】 2-1より 空振り三振 T11-1D 6回表 ▲ 0OUT 【福留】 2-3より フォアボール T11-1D 0OUT 1塁 【立浪】 0-0より ショート併殺打 T11-1D 2OUT 【アレックス】 1-0より ライトフライ T11-1D 6回裏 ▲ 0OUT 【アリアス】 2-2より セカンドフライ T11-1D 1OUT 【片岡】 2-1より 空振り三振 T11-1D 2OUT 【矢野】 1-1より ショートゴロ T11-1D 7回表 ▲ (守備交代)野口 キャッチャー 0OUT 【リナレス】 0-1より レフトヒット T11-1D 0OUT 1塁 【谷繁】 2-0より 空振り三振 T11-1D 1OUT 1塁 【荒木】 0-2より ライトフライ T11-1D 2OUT 1塁 【代打・渡邉】 2-0より 空振り三振 T11-1D 7回裏 ▲ (守備交代)柳沢 キャッチャー (投手交代)久本 → 山井 0OUT 【藤本】 2-3より フォアボール T11-1D 0OUT 1塁 【井川】 2-1より 見逃し三振 T11-1D 1OUT 1塁 【今岡】 0-2より 右中間タイムリーツーベース T12-1D (代走)秀太 1OUT 2塁 【赤星】 1-3より レフトフライ T12-1D 2OUT 2塁 【金本】 1-1より セカンドゴロ(エラー) T12-1D 2OUT 1・3塁 【桧山】 1-0より センターオーバー2点タイムリースリーベース T14-1D 2OUT 3塁 【アリアス】 1-2より レフトフライ T14-1D 8回表 ▲ (守備交代)久慈 ショート 0OUT 【大西】 2-1より ショートゴロ T14-1D 1OUT 【井端】 1-2より ライトフライ T14-1D 2OUT 【福留】 2-3より フォアボール T14-1D 2OUT 1塁 【立浪】 2-2より ショートゴロ T14-1D 8回裏 ▲ (守備交代)森野 サード (投手交代)山井 → 小笠原 0OUT 【片岡】 2-1より サードゴロ T14-1D 1OUT 【野口】 2-3より フォアボール T14-1D 1OUT 1塁 【久慈】 2-3より レフトヒット T14-1D 1OUT 1・3塁 【井川】 0-0より サードゴロ T14-1D 2OUT 1・2塁 【秀太】 0-0より セカンドゴロ T14-1D 9回表 ▲ 0OUT 【アレックス】 0-2より ショートヒット T14-1D 0OUT 1塁 【リナレス】 1-2より 右中間2ランホームラン T14-3D 0OUT 【柳沢】 2-0より 空振り三振 T14-3D 1OUT 【荒木】 1-1より セカンドゴロ T14-3D 2OUT 【代打・関川】 2-1より セカンドヒット T14-3D 2OUT 1塁 【大西】 1-1より ピッチャーゴロ T14-3D
5:50に起きたらほとんど間髪入れないタイミングでご夫君がリビングから上がってきて
「ご愁傷様でした」
とおっしゃった.延長前半ほとんどGolden Goal状態でFKから決められてしまったとのこと.しかもNedvedは負傷して前半交代だったらしい.どうも,そういう運命の人なのかもしれないなあ,彼は.
というわけで決勝戦はポルトガル対ギリシャという,何ともどう解釈していいのかわからない組み合わせ.っていうか,今大会の開幕カードである.
今日は荷物が多いので朝は車で出勤.久しぶりに道上さんのラジオを聴いた.6時台から「国歌」斉唱時刻が繰り返し予告され,シャワーを浴びて体を清潔にし,家の周囲を掃き清めるように指示があった(w 8回の例の連打実況録音が流された後に六甲颪…というちょうどいいところで大学に着いてしまった.後ろに黒塗り公用車のおじさんがいるし,ここで立てこもって聴くのは恥ずかしいか…とドアを開けて外に出たら,外でタバコを吸っていた公用車のおじさんが入れ違いに車の中に入った.ドアがバタンと閉まる直前ほんの一瞬に聞こえたのは…六甲颪でした(w つまり,私と同じく道上さんを聴いていて「ここでおおっぴらにドア開けて聴くのは恥ずかしいか…」と車内に入られたわけですね.嗚呼,同志よ!
朝からおじさんに「まぁまぁ,私もトラキチですから!オープンエアで聴こうじゃありませんか!いやさ,歌おうじゃありませんか!」と言うほどテンション高くなかったですが.
タイトルは,7連打の時にABCラジオ解説のふくもっさんがおっしゃった発言である.なお,本日現在の西村君の防御率は,驚異の162.00とのこと.しかし,私は彼以上に,その前(の前田の前)に登板していた闘牙似のピッチャーが気になった.調べてみると先月ハムから来たヤツらしい.この写真は全然闘牙ではない.が,記事を読むと「愛着のあったひげともみあげとおさらば」とあるので,またこの日から生えたということだろう.
こういうときにウェブログは困るんだなあ.確かに困るわ.うん.これから自分はなるべく気をつけようっと.
今年はノートラブル.青鬼氏の顔がまるで慈悲観音のようであったことよ.
徹夜明けでテンション下がりまくりな学生を扱うのは,元気が余っててハイテンションな学生を鼓舞するよりずっと面倒.というより,放置するしかない,みたいな.
500人をいっぺんに動かそうとするのだからやむを得ないのだが,そこここに無駄に余った時間があって,もったいない感が激しい.ま,ちょこちょこ仕事を進められたんだからいいんだけど.
学部単位で導入している「きゃりさぽ」(c)リクルートというキャリアサポートプログラムの所定レベルまでの達成率を競うコンテストで,我がゼミだけが100%を達成し,USJチケットを獲得した.ゼミの打ち上げはこれ!ということらしい.学生は当然大喜びである.昨日のゼミ発表コンテストが彼らにすると心外な結果に終わって凹んでいたところへの朗報だから余計に盛り上がっていた.一致協力してやったことは素晴らしい.褒めてさしあげましょう.
で,何とかして行かなくて済むように画策しておかないと…
イングランド−ポルトガルはPK戦直前まで居間で寝ながら見ていた.ブラジル−フランスは見なかった.7時に目覚めて,どちらの試合もまずまず見たらしい寝ぼけご夫君に,
「どっちが勝った?」
と聞いたら,
「むにゃむにゃ…,順当」
と言うから
「じゃあ,イングランドとブラジルが勝ったんやね」
と答えたら
「ちゃうがな,真〜逆やがな.やっぱ欧州の大会やっちゅうことや」
と返された.あらら.
これで準決勝は独伊と葡仏という世界史の教科書のような対戦となった.EURO2006かこれは,と言いたくなるようなカードである.決勝は,心情的には伊葡になってほしいが,実際は独仏になるような予感.
朝方からかなり激しく降った雨もやんだので,ランチは2週間前に行ったデリーキッチン再訪.今日は私がチキンカレーのAセット,ご夫君はじゃがいもとマッシュルームのカレーのBセット.Bセットはナンにミニライスが付き,さらにタンドリーチキンが2個付いて+200円だ.タンドリーチキンも焼き立てでジューシー,おいしかった.今後も,飽きない程度の頻度でたびたび行くことになるだろう.
今年の高校生クイズ関東大会で,司会者=オリエンタルラジオがパラシュートで会場の神宮球場に着地しようとしたところ,強風に煽られて隣の赤坂御用地内に着地してしまったというニュース.これまでたびたび触れてきたように私はオリエンタルラジオのコントが大嫌いだが,この武勇伝には笑った.これをネタにできれば尊敬してやってもよい.
バージョンダウン操作テスト.
なんか私のtDiaryでRubyがおかしなことになってサーバが倒れることが多い(しかしご夫君ブログ=tDiary安定版では倒れない)ので,ご夫君の命令によりtDiaryを安定版にバージョンダウンすることに.しかし現時点でまだ一部動作がおかしい.具体的には,日付ごとにユニークなURLを生成するようになっていて,これを解除するための方法を忘れた.
→解決.html_anchor.rbを殺す.
週末は「これでも梅雨か」と思わせるような暑い日で,唯一梅雨らしいのはその鬱陶しすぎる湿気だけ,という状況だったが,今朝は梅雨らしい,湿気てはいるが比較的涼しい気候となった.これなら耐えられる.
午前中は基礎実験のレポート採点.たかだか数は14部なのだが,これがなかなか終わらない.1つをチェックするための時間はものの数分なのだが,いっぺんにたくさんできるものじゃないのだ(やってみると分かるが,精神的にもたない).しかし破滅的なレポートは幸いなことにまず見かけないので,学生はそれなりに頑張っているようでよかった.
午後はNEC関西研へお出かけ.
ラボの新オフィスを見せていただく.オフィス全体が「記録装置」って感じの仕掛けが至るところに施されていて,面白かった.でも,気になる人にとっては一瞬だって部屋にいられないようなものでもあったわけだが(笑
打ち合わせの方は,そろそろ本格的なリサーチフェーズへ移行中である.
_ http://londoninternationalfilmfestival.com/buy/sitemap.xml [<a href="http://www.futureworldsymposium.org/canada/buy_Ba..]
_ http://blog.domainmonster.com/goose/sitemap.xml [<a href="http://www.hansardsociety.org.uk/cheap_price_Cana..]
_ http://www.the-rba.org/goose/sitemap.xml [<a href="http://www.faireysurveys.co.uk/goose/canada_goose..]
昨夜は講演が終わってから,お呼びくださったMさんにヒルトンホテルのティーラウンジでケーキをごちそうしていただき,23時前に帰宅.アイスコーヒーを1.5杯ほど飲んだせいか,夜までテンションを上げていたせいか,いやいや明らかに日中にぐぅぐぅ寝過ぎたせいで,日付が変わるまで寝られず,しかも3時半頃にぱっちり目が覚めてしまった.
窓を開け放して網戸にして寝ていると(最近アース製薬の4角にチュッを愛用中),目が覚めた頃に異様なうなり声がたびたび聞こえた.多分人間じゃない獣の鳴き声と思われる.おさかんだ,ということなのかしらん.ネコがなぁなぁ啼きまくる例のヤツとは多分違う性質の声なのだが.
3年次生の実習をつぶして適性検査+4年次生と院生をアドバイザーに迎えて相談会.あれこれととりまとめを一手に引き受けていたので学科棟内を駆け回る.とはいえ,なんせ大学院受験まっしぐらでまともな就職活動をしたことがない私としては,内定獲得のための苦闘のプロセスなど分かろうはずもないので,完全に具体的な相談については学生たちにお任せである.今年も20名ほどの4年次生内定獲得者が協力してくれた.ありがとう,ありがとう.
中学生向けの心理学入門講義用の材料を探していて「心はどこにあるか」でぐぐったら,サイエンスチャンネルの番組が引っかかった.そこそこ平易でそこそこきちんとした内容なので使えそう.というわけでメモ.
このチャンネルの存在は一応知ってはいたが,JSTが作っている,すなわち国営放送だとは知らなかった.もっと怪しげな「サイエンス」だと思っていたのだ.多くのコンテンツが無料で動画として見られるのは便利である.「心理」で検索すると他にも使えそうな動画がありそうだということも分かった.しかし「心理」で検索すると当該番組は引っかからない.「心」で検索すると出てくることは出てくるが,他にもゴミがいっぱい.要するにただの全文検索なのである.是非,より適切なメタタグをつけてほしいものだ.
前掲エントリとなんとなく根っこは一緒な話題.
今日のhus非常勤はTAをしてくださっている特任助教Nさんによるクラスター分析の解説.お仕着せのデータセットを使うだけではなく,ネットから入手可能な社会調査データとして失業率その他の政府統計指標をダウンロードした上で,手元でSPSSデータセットにするところからやってみましょうということで,厚労省や総務省のサイトにデータを落としに行った.しかし,厚労省のデータベースサイトはサーバダウンなのか何なのかアクセス不能だし,国勢調査のデータを拾おうとe-statは一斉に受講生がアクセスしたせいで(といってもたかだか30名ほどだ)「混み合っています」表示が出るし,てんで使えたもんじゃなかった.おかげで用意していたロジックに乗るようなうまい分析ができず,Nさんは予想外の四苦八苦.せっかくいいコースワークを導入してくれたのに,気の毒であった.
今日は専修全体の行事で帰宅が遅くなるので車で出勤.いつものように中国道吹田IC横の中央環状線を流していたら,ふとある看板が目に入った.そこには,
AH1 Asian Highway
と書かれていた.そんなに新しくも見えなかったのだが,しかしこれまで一度も見た記憶のない看板だった.あじあんはいうぇい?しかも1号線?いつの間にそういうことになったのか,と思って研究室に到着後早速調べてみると,国土交通省のウェブサイトでアジアハイウェイプロジェクトというものを発見.どうやら2003年から日本も参画しているらしく,こんな路線網が設定されているのだそうだ.さらに調べると私が見た標識は全国18箇所に設置(予定)とのこと.
それでどうした,という気はするが.
ところで中国自動車道のことを幼い頃「ちゅうごくじゅうかん」と呼んでいた.今でも正式名称はそうらしいが,どちらかというと横断ではないのだろうか.まあ,中国地方の構造上,どちらか一つしか違和感なく呼称できない構造ではあるわけだが.
先週の金曜日に依頼されて,7/1の24時が〆切だった某仕事.詳細は書けないがとってもめんどくさくて,お金がもらえてもなかなか動機づけが高まらない内容.しかも周囲に経験者がいなくて,どこからどう手をつければよいかのアドバイスも求めにくく(求めても,もらえず),ぎりぎりまでほったらかしていた.
しかしそんな質のものに限ってそうダラダラと延ばしてもいられない類だったりするので,〆切当日の東京移動中からようやく本格的に着手.行きの新幹線で40%,帰りの新幹線で40%,帰りの快速の中で5%済ませた.帰りはExpress予約の特典ポイントで乗車したグリーン車で,隣がいないのをいいことに書類をその辺に撒き散らかしてフリーダムに取り組んだ.
そして今朝は5時起きして残りの15%+処理手続きを7時過ぎまでに完遂.お役所仕事だから,土曜日の始業前までに終わってれば迷惑はかかっていない,はず.
午前中はコスコ尼崎で大量買い出しの後,先週に引き続きIKEA,ただし鶴浜へ.というのもご愛用の風呂場の壁の水分落とし用のT字型ワイパー(まさしくこれ)のゴムがバカになってしまったので,「なんで先週行く前じゃないんだか」とぶつぶつ言いつつ再訪したのである.IKEAで買った物の中で,我が家では間違いなくこれが一番素晴らしく活躍している.なんたって
89円
念のため,2つ買いました(大量に買い占めてもゴムがバカになるので,控えめに).
ランチタイムは食べログで探したパキスタン料理の店へ.開店したてだったようで少し出てくるまでに時間がかかったが,おいしいカレーをいただいた.店主アリーさんの「愉快さ」も我々にとって感じのいいレベルで好印象.今回はまだ釜が温まっていないとのことでナンが食べられなかった(代わりにロティをいただいた)が,インディカ米(バスマティライスというらしい)も嫌な臭みが少なくおいしかった.IKEAに行くときには是非再訪したい.
5月末までの〆切→編者都合により1ヶ月順延となった,確か5月中には「〆切延ばされたってしかたねーや.もう書けちゃうもんね」とドヤ顔していた原稿が,実はまだ書き上がっていない.最上級土下座をしなければならない情けない状況だが,ともかく「週末には提出します」と編者先生に宣言して,心を入れ替えて書き進めることにした.4時前起きでスペイン無敵艦隊に撃沈されたアズーリを見て受けたショックを何とか引きずらずに午前中は6時半から卒論面談×1を挟んだもののほぼびっしり執筆に従事.今週は他にもいろいろ作成しなければならない資料が控えているので,何とか週の半ばまでに片をつけたいと思う.
昨夜は肉じゃがを作った.肉じゃがは鍋いっぱいにたくさん作った方が良いので,当然1日では食べきれない.かといって「昨日も肉じゃが,今日も肉じゃが」は面白くない.翌日はリメイクを試みるわけだが,
カレー:はびーがなんとなく微妙な表情をした
コロッケ:小麦粉→卵→パン粉のプロセスを想像するだけでめんどくさい
というわけで,何を作ろうか迷った挙げ句,ざっと潰して(しいたけは細かく刻んで)水で戻したライスペーパーに,1種類はスライスチーズを一緒に,もう1種類はカレー粉を混ぜ込んで,それぞれ包んで揚げ焼きしてみた.ライスペーパーをきっちり包まないと+穴が開いていると切腹してしまうのだが,なんとかその被害は1本だけに押さえることができた.中身は既に火が通っているから温かくなればそれでよい.見た目はあんまり美しくないが,食べてみたらなかなかいけた.そのようにツイートしたところ,etLovesLGさんが,
和風サモサですね!
とのコメントをくださった.そういえば確かにそんな気がする.そしてそう思って見直してみるとちょっと気の利いた料理な気もしてくる.次はどうにかして見た目もサモサに近く,三角に包んで揚げてみようか.
春学期残りあと2回.今年の状況をまとめてみよう.
調査系 10名 授業中に配布・回収する大学生対象調査 7名(春学期中にデータ収集完了予定2名) 上記以外の方法による大学生対象調査 1名 オンラインのモニタ調査 1名(データ収集完了) オンラインのスノーボール式調査 1名(データ収集中) 実験系 5名 データ収集中 1名(既に実験3を実施中!) データ収集が春学期中に開始できそう 3名 実験計画策定中 1名
ここ数年よりやや出足が遅いので,秋学期が始まってからの調査スケジュールのやりくりが若干面倒そうだ.夏休み中に質問紙は完成させておくつもりだが,待ち行列ができるのは確定である.また,実験系がここ数年より多いので,実験室の利用調整をうまくやらないといけない.後者はラボノートをつけさせるようにしようと思っているが,何せ自身が使ったことがないものだから,これの管理もどうするか考えないといけない.私の役目というのは,学生があっちこっち気まぐれにふらふら歩くのを後ろで必死にコードをさばいて転けないように支援するようなものだ.ある種のロジスティクス業務といえよう.
ともあれ春学期中に必ず1回面談する設定にしたし,夏休み中に序論を10ページ以上書くことを宿題にしたし,中間発表会を9/6に設定したので,皆さんどうぞ頑張ってください.
Before...
_ cheap sneakers [I am quite often to blogging and i truly appreciate your c..]
_ jordans cheap [It's difficult to uncover knowledgeable individuals on thi..]
_ jordans for women [Superb Post.thanks for share..much more wait .. jordans fo..]